3Dプリンタ Fusion360で作ったボルトナットを印刷する2 3Dプリンタ Twitter Facebook LINE 2021.04.06 2021.03.28 前回のリベンジ 前回作ったボルトナットがはまりませんでした 原因はナットの中に樹脂がたまってしまっていることだと思われます なので今回はボルトとナットを別々に印刷するのと、さらにボルトとナットを小さく印刷して、積層ピッチを0.1にしようと思います。 積層ピッチとはなんぞや 樹脂を何ミリ間隔で積み上げていくか。です。スライサーソフトで見るに、デフォルト0.18のようです。なのでこれを0.1にしてボルトとナットをスライサーにかけます。 今回もダメでした めちゃくきゃかたい。材料が悪いのか?温度か?何が原因なのか。力業でやるのか、思考を止めるな、あきらめるな、GOGO私。でも違うこともしたいからいったん棚に上げていく。 ぶつかってはいないんだけどなーーーーー
コメント